住宅の断熱性能についてのセミナーへ参加してきました。【おいしいお土産付き】

一級建築士事務所アトリエカドル

2018年01月26日 18:58

サッシメーカーさん主催の、2020年へ向けた断熱性能や省エネ基準義務化のセミナーへ参加してきました。






2020年問題とは・・・

諸外国に比べ大幅に遅れている住宅の省エネ化を進めるべく、政府が取り組んでいる政策の一環で、いままでは義務づけられていなかった、住宅への省エネ基準を法的に義務づけられる事に対して、建設会社がどう対応するか、という内容です。

世界的なCO2削減問題に対応すべく年々住宅の断熱性能の上がっていますが、いよいよこれが義務化されるという流れになっています。

また、断熱性の基準も上がってきており、断熱材やサッシの性能などを細かく計算する事も求められてきています。

ZEH(ゼロエネルギーハウス)という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらも断熱性能の基準のひとつになっていています。

と、固く書いてしまいましたが、ざっくり言うと、

断熱性のよい家を建てて、光熱費やCO2を削減しましょう!

といった感じです。




基準も段階があり、サッシや断熱材の性能も上を見ればきりがありません。

アトリエカドル的見解として、金額と性能の折り合いがよく、もっともコスパのよい方法をご提案していきたいと思います。

そちらはまた次回以降のブログにて。


今回のセミナーは、法改正のあらましや今後の動向などを改めて確認できたよい機会となりました。

最新・最高のご提案が出来るよう、今後も日々勉強を心掛けていきます。



そして帰りにはお土産もいただいてしまいました。

ハートブレッドアンティークさんの「マジカルチョコリング」!


(喜びのあまり帰ってすぐ切ってしまったので公式HPの写真)

とてもおいしく、思わぬご馳走にありつけた子供たちも大満足の様子。






無料で勉強も出来て、お土産までもらえて、とってもお得なセミナーでした。




関連記事