クローゼットはウォーク“イン”よりウォーク”スルー”が断然便利

一級建築士事務所アトリエカドル

2018年05月19日 10:00

新築の計画で、断然人気なのが「ウォークインクローゼット」


芸能人の家やドラマなんかで出てきて、今では一般の家にも広く採用されるようになっています。

アパートなどで収納に困っていると、そのあこがれは特に大きいんじゃないでしょうか。





憧れのウォークインクローゼットですが、ただ作ればいいって訳じゃないです。

普通のクローゼットの方がよかったなんて事にならないよう、使い方・しまい方をしっかり考えて採用しなきゃいけません。

換気や家族内でどこまで共有するかも大事なポイント。



そして、ウォークインよりウォークスルーが断然オススメ!

寝室⇔クローゼット⇔廊下

のパターンとか、

クローゼット⇔サンルーム⇔脱衣室

のパターンとか。

干す、たたむ、しまう
の動きを意識した並びにすれば動線バッチリで家事も楽々。

通路が多くなる分、建物も大きくなりがちなので、スペースの確保や他の部屋との兼ね合いが大切です。





住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!

アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ

社名・ロゴについて【コチラ

子育て世代にオススメのアイデア【コチラ

お得な制度について【コチラ

一級建築士事務所アトリエカドル
電話  053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle


関連記事