2階リビングのメリット・デメリット

一級建築士事務所アトリエカドル

2018年05月26日 10:00

リビングといえば1階をイメージする場合が多いと思いますが、場合によっては2階の方がいい場合もあります。



●2階でイイコト

・家が密集している土地の場合、1階より2階の方が日当たりの影響を受けにくい。

・上に部屋がないので、天井を斜めにして空間を広く使える

・1階に比べて周りからの目線が気になりにくい。

・1階に個室が多くなり柱が増えるので、耐震性が上がる。




●2階で気を付けたいコト

・食品などの買い物を2階まで持って上がらないといけない。

・子供の気配が分かるように間取りに工夫が必要。

・老後、寝室とリビングが別の階の時には昇り降りが大変。

・お風呂・洗面が1階の場合は家事動線が分断される。

・寝てしまった子供を運ぶのが大変



2階リビングは建てる土地・周りの環境・家族の生活スタイルによって合う合わないがあります。

生活の色々な場面を想像して計画する必要がありますね。





住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!

アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ

社名・ロゴについて【コチラ

子育て世代にオススメのアイデア【コチラ

お得な制度について【コチラ

一級建築士事務所アトリエカドル
電話  053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle


関連記事