2020年01月10日 10:00
中古住宅の新しいカタチが始まります≫
カテゴリー │NewsTock協議会の活動
ほぼ1年ぶりのブログ更新となってしまいました。
本年もよろしくお願いいたします。
(もう10日も経ってる・・・)
協議会のメンバーとして活動している
「一般社団法人NewsTock協議会」
が手掛け、設計をさせて頂いたマンションリフォームの工事が始まっています。

今回はほぼフルリノベ。
ビフォーアフターみたいな感じです。

解体が終わって、これから本格的な工事開始。
いまから完成が楽しみです。
工事の様子・完成写真など、また上げたいと思います。
NewsTock協議会では、ざっくり言うと、
「価値が付けづらい中古住宅を、付加価値をつけて、いい家にして売る」
といったことをしています。
詳しい事は、「浜松 ハイレマ」で検索を。

(ホームページのリンクがうまく張れませんでした・・・)
本年もよろしくお願いいたします。
(もう10日も経ってる・・・)
協議会のメンバーとして活動している
「一般社団法人NewsTock協議会」
が手掛け、設計をさせて頂いたマンションリフォームの工事が始まっています。

今回はほぼフルリノベ。
ビフォーアフターみたいな感じです。

解体が終わって、これから本格的な工事開始。
いまから完成が楽しみです。
工事の様子・完成写真など、また上げたいと思います。
NewsTock協議会では、ざっくり言うと、
「価値が付けづらい中古住宅を、付加価値をつけて、いい家にして売る」
といったことをしています。
詳しい事は、「浜松 ハイレマ」で検索を。

(ホームページのリンクがうまく張れませんでした・・・)
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月30日 10:00
FMHaro!さんのSmileOnRadioに出演させていただきました≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
1月29日にFMHaloさんの「Smile On Radio」に出演させていただきました。

出演させていただいたのは、はまぞうブロガーをゲストに呼ぶ、はまぞうの時間というコーナー。
人生初のラジオ出演でした。

なんなら前日くらいから緊張してましたが・・・
事前にパーソナリティの渡辺愛さんから連絡をもらい、優しい対応に一安心。
さすがプロで、こちらが言いたいことを質問でいい感じに引き出してくれました。

当日はザザ4階のスタジオへ。
ブースの中に入って、ヘッドホン着けた時点で緊張MAX。
それでも、渡辺さんのおかげで無事に放送を終えることが出来ました。
今回、ラジオ出演という貴重な体験をさせてもらい、本当に良かったです。
声を掛けてくれたはまぞうさん、パーソナリティの渡辺愛さん、FMHaloのスタッフの方、ありがとうございました。
FMHaloさんのブログでも紹介していただいてありがとうございます。
FMHaro! Smile On Radio
PS.渡辺さん、めっちゃ綺麗でした。

出演させていただいたのは、はまぞうブロガーをゲストに呼ぶ、はまぞうの時間というコーナー。
人生初のラジオ出演でした。

なんなら前日くらいから緊張してましたが・・・
事前にパーソナリティの渡辺愛さんから連絡をもらい、優しい対応に一安心。
さすがプロで、こちらが言いたいことを質問でいい感じに引き出してくれました。

当日はザザ4階のスタジオへ。
ブースの中に入って、ヘッドホン着けた時点で緊張MAX。
それでも、渡辺さんのおかげで無事に放送を終えることが出来ました。
今回、ラジオ出演という貴重な体験をさせてもらい、本当に良かったです。
声を掛けてくれたはまぞうさん、パーソナリティの渡辺愛さん、FMHaloのスタッフの方、ありがとうございました。
FMHaloさんのブログでも紹介していただいてありがとうございます。
FMHaro! Smile On Radio
PS.渡辺さん、めっちゃ綺麗でした。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月24日 10:00
洗濯は5つの作業を意識した動線を≫
洗濯とひとことに言っても、洗濯機に洗濯物を入れてお終いじゃありません。
5つの作業が全部終わって洗濯完了です。
脱ぐ→洗う→干す→畳む→収納。
これが5つの作業。

脱ぐ→洗うは同じところでする場合がほとんど。
その後の干す→畳む→収納をいかに効率よくするかがポイントです。
例えば、洗濯機から洗濯を干すところ(ウッドデッキ・バルコニーとか)に直接行けるようにしたり。
畳むところ(家事室とか和室)の隣にクローゼットをつくったり。
作業の順番を考えた間取りだと洗濯がスムーズに出来ます。
後は、収納くらいはお母さんだけじゃなくて、それぞれがやってもいいかなとも思ったり。
小さいうちからのお手伝いは将来のためにもなりますしね。
5つの作業が全部終わって洗濯完了です。
脱ぐ→洗う→干す→畳む→収納。
これが5つの作業。

脱ぐ→洗うは同じところでする場合がほとんど。
その後の干す→畳む→収納をいかに効率よくするかがポイントです。
例えば、洗濯機から洗濯を干すところ(ウッドデッキ・バルコニーとか)に直接行けるようにしたり。
畳むところ(家事室とか和室)の隣にクローゼットをつくったり。
作業の順番を考えた間取りだと洗濯がスムーズに出来ます。
後は、収納くらいはお母さんだけじゃなくて、それぞれがやってもいいかなとも思ったり。
小さいうちからのお手伝いは将来のためにもなりますしね。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月23日 10:00

本屋で見つけて買ってしまったシリーズ。
難しいことも、こういう入り口だと入りやすい。


歴史入門編的な内容だけど、分かりやすく、おもしろおかしく書いてあって読みやすい。
人に何かを伝えるときは、「楽しい」が大切だなと感じさせてくれた1冊でもあります。
第2弾が出そうな感じなので、出たらまた読みたい。
【読書日記】やばい日本史≫
カテゴリー │読書日記

本屋で見つけて買ってしまったシリーズ。
難しいことも、こういう入り口だと入りやすい。
歴史入門編的な内容だけど、分かりやすく、おもしろおかしく書いてあって読みやすい。
人に何かを伝えるときは、「楽しい」が大切だなと感じさせてくれた1冊でもあります。
第2弾が出そうな感じなので、出たらまた読みたい。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月22日 10:00
待望のノートパソコンでプレゼンレベルアップ!≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│設計事務所 日々の業務
・2020年にWindows7サポート終了
・待ち時間時間のロス
・CADソフトのスペック不足
・年数による劣化
もろもの考えて、新しいパソコン買いました。
待望のノートパソコン。

これで外出先でも困らなかったり、作業効率アップです。
しかも思いがけず、事務所ではダブルモニターに!
便利すぎる。
これからはお客様のところでも画面で説明できるので、より分かりやすい提案をさせていただきます。
・待ち時間時間のロス
・CADソフトのスペック不足
・年数による劣化
もろもの考えて、新しいパソコン買いました。
待望のノートパソコン。

これで外出先でも困らなかったり、作業効率アップです。
しかも思いがけず、事務所ではダブルモニターに!
便利すぎる。
これからはお客様のところでも画面で説明できるので、より分かりやすい提案をさせていただきます。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月21日 10:00
土地には建築目線でのメリット・デメリットがあります。≫
土地からの家づくりのトキは、土地探しが第一のハードルですね。
よく、「南東角地(なんとうかどち)」といって、南とか東に道路がある土地がいいといいますが、一概にそうとは言えません。

南側道路だと、日当たりがよかったり駐車場と庭のスペースが取れやすかったりします。
日当たりがいい部屋には大きい窓をつけたいけど、道路から家の中が丸見えで、レースのカーテンをつけっぱなし、なんて感じになりがち。
日当たりの優先順位は低い玄関も、どうしても南側にせざるを得ない場合が多い。
南側道路が必ずいいって事じゃないんです。
逆に避けられがちな北側道路だと、玄関を北にするからLDKとかを優先的に日当たりよく出来たり。
進入路の先に家を建てる旗竿だと、配管の距離は長くなるけど、プライバシーは守りやすくなったり。
デメリットにはメリットもあるって事です。
人間の長所・短所と一緒ですね。
この土地どうかな?と迷ったときは、建築目線からの土地探しのアドバイスをさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
よく、「南東角地(なんとうかどち)」といって、南とか東に道路がある土地がいいといいますが、一概にそうとは言えません。

南側道路だと、日当たりがよかったり駐車場と庭のスペースが取れやすかったりします。
日当たりがいい部屋には大きい窓をつけたいけど、道路から家の中が丸見えで、レースのカーテンをつけっぱなし、なんて感じになりがち。
日当たりの優先順位は低い玄関も、どうしても南側にせざるを得ない場合が多い。
南側道路が必ずいいって事じゃないんです。
逆に避けられがちな北側道路だと、玄関を北にするからLDKとかを優先的に日当たりよく出来たり。
進入路の先に家を建てる旗竿だと、配管の距離は長くなるけど、プライバシーは守りやすくなったり。
デメリットにはメリットもあるって事です。
人間の長所・短所と一緒ですね。
この土地どうかな?と迷ったときは、建築目線からの土地探しのアドバイスをさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月19日 10:00
平成最後のはまぞう新年会に参加させていただきました≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│大切な交流
18日に開催された、はまぞうさんの新年会に参加させていただきました。
最近よく聞くフレーズですが、「平成最後の」はまぞう新年会。

特にだれかと約束もせず行って知り合いがだれもいなくて若干戸惑いましたが・・・
はまぞうブロガーさんたちと知り合えたり、まさかの再会があったり。
お互いどんな風にブログを書いてるとか、仕事のこととか、色々話を聞くことが出来ました。

表彰の時間には、隣に座っていた「パソコンドック24」の影山さんが受賞されてビックリ!


パソコン修理のことが分かりやすく書かれている、とても参考になるブログです。
自分もこんな風にブログを書いていきたい。
知り合えたブロガーさんたちに負けないように、今年もブログがんばるぞ。
最近よく聞くフレーズですが、「平成最後の」はまぞう新年会。

特にだれかと約束もせず行って知り合いがだれもいなくて若干戸惑いましたが・・・
はまぞうブロガーさんたちと知り合えたり、まさかの再会があったり。
お互いどんな風にブログを書いてるとか、仕事のこととか、色々話を聞くことが出来ました。

表彰の時間には、隣に座っていた「パソコンドック24」の影山さんが受賞されてビックリ!


パソコン修理のことが分かりやすく書かれている、とても参考になるブログです。
自分もこんな風にブログを書いていきたい。
知り合えたブロガーさんたちに負けないように、今年もブログがんばるぞ。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月18日 10:00

本屋でタイトルに惹かれて買った一冊。
本を読んでもいまいち自分のものに出来てないな、とずっと思ってたのが変わるかなと期待をもって読み始めました。


なるほど、と感じつつ、いざ実践するとけっこう大変かな。
でも、ただ本を読むだけとは全然違う。
〇〇読みの種類がいっぱいあって、頭の中で整理しきれてないので、表にまとめたい気分。
完成したらブログで発表します。
【読書日記】「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書≫
カテゴリー

本屋でタイトルに惹かれて買った一冊。
本を読んでもいまいち自分のものに出来てないな、とずっと思ってたのが変わるかなと期待をもって読み始めました。
なるほど、と感じつつ、いざ実践するとけっこう大変かな。
でも、ただ本を読むだけとは全然違う。
〇〇読みの種類がいっぱいあって、頭の中で整理しきれてないので、表にまとめたい気分。
完成したらブログで発表します。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月17日 10:00
東京へ構造の勉強へ行ってきました≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│講習・勉強など
東京へ構造の勉強会にいってきました。
今回、初めての一人東京。
はたして無事にたどり着けるのか。
東京駅について、suicaを作って、よしと思って地下鉄の乗り場を探すこと15分・・・
駅員さんに場所を聞いて、ウロウロしてようやく発見。
●●駅で降りて●●線に乗り換えて~と、駅員さんは親切に教えてくれましたが、すでにプチパニック。
緊張で携帯とsuicaをずっと握りしめ、なんとかかんとか目的の駅に着いて、ようやく地上へ。
(この間、緊張で写真を撮る余裕はなかったので写真ゼロ。)

ザ・オフィス街って感じの街を歩いて無事に講習の会場までたどり着いた~。

なんだか珍道中のブログみたいになっちゃいましたが、ちゃんと勉強もしてきました。
いつもの業務の中で、分かったつもりでいたことや曖昧だったことを再確認できて、とても身になる講習でした。
帰りは旅感のしめくくりとして新幹線で駅弁を食べながら帰宅。

今回、初めての一人東京。
はたして無事にたどり着けるのか。
東京駅について、suicaを作って、よしと思って地下鉄の乗り場を探すこと15分・・・
駅員さんに場所を聞いて、ウロウロしてようやく発見。
●●駅で降りて●●線に乗り換えて~と、駅員さんは親切に教えてくれましたが、すでにプチパニック。
緊張で携帯とsuicaをずっと握りしめ、なんとかかんとか目的の駅に着いて、ようやく地上へ。
(この間、緊張で写真を撮る余裕はなかったので写真ゼロ。)

ザ・オフィス街って感じの街を歩いて無事に講習の会場までたどり着いた~。

なんだか珍道中のブログみたいになっちゃいましたが、ちゃんと勉強もしてきました。
いつもの業務の中で、分かったつもりでいたことや曖昧だったことを再確認できて、とても身になる講習でした。
帰りは旅感のしめくくりとして新幹線で駅弁を食べながら帰宅。

住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月16日 10:00
経営者は見た目も大切、という事でまゆげレッスンに参加しました。≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│大切な交流
ブログ講座やイベントなど、いつも楽しい企画をしてくれるRem鍼灸室の石川さんから、とても気になるお誘いをしてもらったので行ってきました。
経営者は見た目も大切、ということで、「眉毛レッスン)です。
佐鳴台にある【illuprom.】(イルプロム)さんという美容院にて。

今まで自己流でなんとなく、眉毛をそろえたりそろえなかったりでした。
まずは美容師の先生からやり方の説明。
いっしょに参加したメンバーも説明に真剣です。

片方を先生にやってもらって、もう片方は自分でTトライ。
鏡を見ながらやると、左右の感覚が分からなくてムズイ。

まゆ毛が薄いから少し書くと印象が変わるかもといって、人生初まゆげを書いてもらいました。
まさかこんな日が来るとは。
でも書いてもらったら、印象が全然違ってビックリ!
これからは自分で頑張らなくては。

レッスンの後は、武藤さんも参加してくださっての座談会。
次回の企画も面白そうです。
経営者は見た目も大切、ということで、「眉毛レッスン)です。
佐鳴台にある【illuprom.】(イルプロム)さんという美容院にて。

今まで自己流でなんとなく、眉毛をそろえたりそろえなかったりでした。
まずは美容師の先生からやり方の説明。
いっしょに参加したメンバーも説明に真剣です。

片方を先生にやってもらって、もう片方は自分でTトライ。
鏡を見ながらやると、左右の感覚が分からなくてムズイ。

まゆ毛が薄いから少し書くと印象が変わるかもといって、人生初まゆげを書いてもらいました。
まさかこんな日が来るとは。
でも書いてもらったら、印象が全然違ってビックリ!
これからは自分で頑張らなくては。

レッスンの後は、武藤さんも参加してくださっての座談会。
次回の企画も面白そうです。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle