2019年01月15日 10:00

NHK大河ドラマ「西郷どん」が始まる前に買ったけど、結局ドラマが終わってから読み終わった。


時系列で書かれる本が多いけど、人にフューチャーしてあると、これはこれで分かりやすいなと感じました。
ドラマを見た後だと人間関係とかも頭に入ってるから、結果的に今読んでよかったかな。
維新・幕府どっち寄りでもないフラットな感じだったので、次は極端にどっちか寄りのを読みたい。
【読書日記】幕末の偉人伝≫
カテゴリー │読書日記

NHK大河ドラマ「西郷どん」が始まる前に買ったけど、結局ドラマが終わってから読み終わった。
時系列で書かれる本が多いけど、人にフューチャーしてあると、これはこれで分かりやすいなと感じました。
ドラマを見た後だと人間関係とかも頭に入ってるから、結果的に今読んでよかったかな。
維新・幕府どっち寄りでもないフラットな感じだったので、次は極端にどっちか寄りのを読みたい。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月14日 10:00
おうちで簡単チーズタッカルビ≫
2週連続のにしお飯。
今年は調子がいい。
ホットプレートでチーズタッカルビやりました。

作り方はとっても簡単。
もも肉を切って、合わせた調味料に漬けておく。

野菜を切る。
今回はキャベツ・玉ねぎ・人参を入れましたがサツマイモとかもいいですね。

後は焼くだけ。
まずは肉を焼きます。
その後は写真を撮り忘れましたが・・・

野菜を入れて芯まで火が通った蓋をして、チーズを入れてチーズが溶けたら完成。

ホットプレートでやるとチーズが固まらず、ずっと熱々で食べられていいです。
ブームは去った感がありますがオススメです。
今年は調子がいい。
ホットプレートでチーズタッカルビやりました。

作り方はとっても簡単。
もも肉を切って、合わせた調味料に漬けておく。

野菜を切る。
今回はキャベツ・玉ねぎ・人参を入れましたがサツマイモとかもいいですね。

後は焼くだけ。
まずは肉を焼きます。
その後は写真を撮り忘れましたが・・・

野菜を入れて芯まで火が通った蓋をして、チーズを入れてチーズが溶けたら完成。

ホットプレートでやるとチーズが固まらず、ずっと熱々で食べられていいです。
ブームは去った感がありますがオススメです。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月12日 10:00
アトリエカドルに標準仕様がないワケ≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
アトリエカドルには「標準仕様」がありません。

住む人・家族によって求める家は当然違います。
家を建てる人にとっては、使うものが一目で分かったり比べたり出来る方がいいかもしれません。
でも、土地・間取り・仕様・設備など、住む人に一番合った家をつくるのが「設計事務所」の役割だと思っています。
建てる人「らしさ」と「オンリーワン」を大事にしたいので、標準仕様はありません。
そうは言っても、基本的にオススメしているモノはありますが。
建築業界に限らずですが、新商品やイイものがどんどん出るので要チェックです。
定期的にブログでも発信していきますので、こうご期待!

住む人・家族によって求める家は当然違います。
家を建てる人にとっては、使うものが一目で分かったり比べたり出来る方がいいかもしれません。
でも、土地・間取り・仕様・設備など、住む人に一番合った家をつくるのが「設計事務所」の役割だと思っています。
建てる人「らしさ」と「オンリーワン」を大事にしたいので、標準仕様はありません。
そうは言っても、基本的にオススメしているモノはありますが。
建築業界に限らずですが、新商品やイイものがどんどん出るので要チェックです。
定期的にブログでも発信していきますので、こうご期待!
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月11日 10:00
最近の家づくり事情 その1≫
生き方・働き方・いろんなこと流れが速くなっている時代。
家のありかたや考え方も昔と変わってきていると感じます。
その辺りを少しづつですがお話していきたいと思います。

広くて大きい家、だれしもあこがれると思います。
小さい家というと恥ずかしい、カッコ悪いというイメージがあるかもしれません。
小さいメリットは
・工事費が抑えられる
・固定資産税も安い
・掃除・メンテナンスが楽
・冷暖房の光熱費も抑えられる
など。
気を付けたい事は
・収納量はちゃんと確保したい
・狭く感じない設計の工夫があるとGOOD
があります。
「あえて」小さい家を建てるのも、これからの時代に合っているのかもしれませんね。
家のありかたや考え方も昔と変わってきていると感じます。
その辺りを少しづつですがお話していきたいと思います。

家は小さい方がいい?
広くて大きい家、だれしもあこがれると思います。
小さい家というと恥ずかしい、カッコ悪いというイメージがあるかもしれません。
小さいメリットは
・工事費が抑えられる
・固定資産税も安い
・掃除・メンテナンスが楽
・冷暖房の光熱費も抑えられる
など。
気を付けたい事は
・収納量はちゃんと確保したい
・狭く感じない設計の工夫があるとGOOD
があります。
「あえて」小さい家を建てるのも、これからの時代に合っているのかもしれませんね。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月10日 10:00
3Dパースでわかりやすく家の提案します≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│設計事務所 日々の業務
いま、設計のお話をさせていただいている案件。
間取りの図面ももちろんですが、3Dパースも見てもらっています。
外観はこんな感じ。

平面上の図面よりもイメージがつきやすいかな、と思います。
家の中も好きな場所・好きな角度から見れます。
玄関からホールの先へ視線が抜けるイメージの玄関。

お施主さんももちろんですが、設計する側にとってもイメージしやすくてGOOD。
すばらしい機能のソフト、使う側の技量が試されます。
間取りの図面ももちろんですが、3Dパースも見てもらっています。
外観はこんな感じ。

平面上の図面よりもイメージがつきやすいかな、と思います。
家の中も好きな場所・好きな角度から見れます。
玄関からホールの先へ視線が抜けるイメージの玄関。

お施主さんももちろんですが、設計する側にとってもイメージしやすくてGOOD。
すばらしい機能のソフト、使う側の技量が試されます。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月09日 10:00
2019年の目標のひとつ、読書100冊マラソン≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│講習・勉強など
2019年が始まって数日経ちますが、今年いくつか目標を立てました。
そのうちのひとつが「100冊本を読む」。
という事で、本屋で気になっていた本を数冊買ってきて、家の積読と合わせたらこんな感じに・・・

100冊だと1週間に2冊のペース。
けっこう頑張らないと厳しいな。
もちろん仕事・業務優先で、家族の時間も大切にしたいので、どうやって読書の時間を確保するかが大切ですね。
後、読んで終わりじゃ意味ないのでちゃんと自分のものにしなくては。
そのうちのひとつが「100冊本を読む」。
という事で、本屋で気になっていた本を数冊買ってきて、家の積読と合わせたらこんな感じに・・・

100冊だと1週間に2冊のペース。
けっこう頑張らないと厳しいな。
もちろん仕事・業務優先で、家族の時間も大切にしたいので、どうやって読書の時間を確保するかが大切ですね。
後、読んで終わりじゃ意味ないのでちゃんと自分のものにしなくては。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月08日 10:00
2019年一発目のにしお飯≫
5ヶ月ぶり、そして今年初のにしお飯です。

子どもたちのリクエストのレシピでした。
まずはミートソーススパゲティ。
我が家ではいんげんを入れます。

あとは、わが家で定番の中華サラダ。
もやしときゅうりとハムを混ぜるだけの安定の味。

去年は途中からペースダウンしたので、今年はにしお飯ももう少し頑張りたいです。
それにしても「映え」しないレシピ・・・。

子どもたちのリクエストのレシピでした。
まずはミートソーススパゲティ。
我が家ではいんげんを入れます。

あとは、わが家で定番の中華サラダ。
もやしときゅうりとハムを混ぜるだけの安定の味。

去年は途中からペースダウンしたので、今年はにしお飯ももう少し頑張りたいです。
それにしても「映え」しないレシピ・・・。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2019年01月07日 10:00
アトリエカドルの2019年スタートです。≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│アトリエカドルからのお知らせ
明けましておめでとうございます。
一級建築士事務所アトリエカドル、2019年も無事に仕事始めを迎えました。
本年もよろしくお願い致します。

さっそく、豊川稲荷へ初詣に行ってきました。
昨年に続いて2回目。

おみくじは吉でしたが、割といいことがかいてあったのでよし。
ちゃんと結んできました。

今年からは、奥のお稲荷さんへもお参りに。
去年言った後にあることを知って、今年ようやく行けました。
大黒様で削ったお金、使わないように気をつけなきゃ!

最後は出店を堪能して終了。
揚げパンのおいしさが衝撃的で、来年も絶対食べようと心に決めました。
おいしすぎて写真を撮るの忘れた・・・
来年も揚げパン食べれるように今年も頑張ります!
一級建築士事務所アトリエカドル、2019年も無事に仕事始めを迎えました。
本年もよろしくお願い致します。

さっそく、豊川稲荷へ初詣に行ってきました。
昨年に続いて2回目。

おみくじは吉でしたが、割といいことがかいてあったのでよし。
ちゃんと結んできました。

今年からは、奥のお稲荷さんへもお参りに。
去年言った後にあることを知って、今年ようやく行けました。
大黒様で削ったお金、使わないように気をつけなきゃ!

最後は出店を堪能して終了。
揚げパンのおいしさが衝撃的で、来年も絶対食べようと心に決めました。
おいしすぎて写真を撮るの忘れた・・・
来年も揚げパン食べれるように今年も頑張ります!
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年12月10日 10:00
我が家でリアルな断熱性を実験します≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│講習・勉強など
家の断熱性について、「C値」「U値」なんていう数字があります。
でもそんな数字を聞いても全然ピンとこないですよね。
ということで、買ってみました。

温室時計!
暖房をつけていないときで気温がどのくらいなのか。
湿度がどのくらいなのか。
数字で測ったことがなかったので、理科の実験な気分で計測します。
ちなみに…
です。
これからインフルエンザのシーズンもやってきます。
湿度には特に気を付けましょう。
測定データが集まってきたらまた記事にします。
でもそんな数字を聞いても全然ピンとこないですよね。
ということで、買ってみました。

温室時計!
暖房をつけていないときで気温がどのくらいなのか。
湿度がどのくらいなのか。
数字で測ったことがなかったので、理科の実験な気分で計測します。
ちなみに…
です。
これからインフルエンザのシーズンもやってきます。
湿度には特に気を付けましょう。
測定データが集まってきたらまた記事にします。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年12月07日 10:00
二世帯住宅の3パターン、その家に合った形を選びましょう≫
二世帯住宅といっても色んなパターンがあります。
デリケートな話でもありますが、ちゃんと知っておきたいところ。

玄関・水廻りなど全部が別々のパターン。
プライバシーは一番守られますが、費用も一番掛かります。
最近はこれが一番人気。
一部を共用で使うパターン。
玄関は1つだけど水廻りは別々で、1階と2階で世帯が分かれてるなど。
玄関や水廻りなど、基本的には全て共用するパターン。
家族関係がうまくいけば、これが一番費用は掛かりません。
ただ、住んでからのいろんな想定はしておいたいです。
他にも駐車場がたくさん欲しかったり、光熱費などの分け方など、考えないといけない事がたくさんあるのが二世帯住宅。
将来のことは分からないですが、何十年先のことまで考えて計画したいです。
デリケートな話でもありますが、ちゃんと知っておきたいところ。

完全分離型
玄関・水廻りなど全部が別々のパターン。
プライバシーは一番守られますが、費用も一番掛かります。
最近はこれが一番人気。
部分供用型
一部を共用で使うパターン。
玄関は1つだけど水廻りは別々で、1階と2階で世帯が分かれてるなど。
完全同居型
玄関や水廻りなど、基本的には全て共用するパターン。
家族関係がうまくいけば、これが一番費用は掛かりません。
ただ、住んでからのいろんな想定はしておいたいです。
他にも駐車場がたくさん欲しかったり、光熱費などの分け方など、考えないといけない事がたくさんあるのが二世帯住宅。
将来のことは分からないですが、何十年先のことまで考えて計画したいです。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle