【住宅新築工事】マシュマロ断熱工事が終わると安心感が違います。

カテゴリー │施工事例ご紹介施工状況

以前の記事でご紹介した「マシュマロ断熱」を新築の現場で行いました。

吹き付けた直後の状況がコチラ。



柱、梁の間がすき間なく断熱材で埋め尽くされています。

これだけビッシリ断熱材が入るので、気密性・断熱性・防音性がいいんです。

壁より厚くなった部分は、この後そぎ落としてくれます。



窓や他の材料に断熱材が付かない様、ビニールで覆って作業をしてくれます。



材料や吹き付ける機械が乗ったトラックで現場へ来ます。

ここで2つの材料を混ぜて、断熱材をつくっています。



厚くなった部分を削ったモノ、こんなにたくさん出ます。



それだけ膨らむという事ですね。

また機会があれば、動画も撮りたいと思っています。




住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!

アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ

社名・ロゴについて【コチラ

子育て世代にオススメのアイデア【コチラ

お得な制度について【コチラ

一級建築士事務所アトリエカドル
電話  053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@ 友だち追加
instagram atelier_cuddle






同じカテゴリー(施工事例ご紹介)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【住宅新築工事】マシュマロ断熱工事が終わると安心感が違います。
    コメント(0)