もうすぐヤスデが大量発生する季節がやってくる~

カテゴリー │アトリエカドルについて伝えたい大事な事

これから梅雨の時期を迎えると、敷地内に大量発生する事のある虫がいます。

そいつの名は「ヤスデ」

長さ2cmくらい、太さ1~3mmくらいの一回り小さいムカデといった感じのフォルムです。

ググると画像が出てきますが、気持ち悪いので見たい人は自己責任で見て下さい。

もうすぐヤスデが大量発生する季節がやってくる~

建物を新築すると土の環境が変わるので、それに対応するための大量発生するそう。

水が苦手らしく、梅雨の雨の後に土の中からウジャウジャ出てきます。

多い時は、数百匹単位で出る事も・・・

想像するだけでゾッとします。


唯一の救いは、見た目の気持ち悪さだけで害は無いということ。

ヤスデ用の殺虫剤なんかも売っていますが、雨が降ると効果が無くなってしまい梅雨の時期ではいたちごっこになる事も。

新築後、数年すると土地の環境が落ち着き、発生も少なくなってくるのでヤツラとの我慢比べです。


針くらいの太さの穴でも通れるため、場合によっては家の中までくる事もあるかもしれません。

他にもサッシの閉め忘れなど、侵入を防ぐために注意する事はあります。






住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!

アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ

社名・ロゴについて【コチラ

子育て世代にオススメのアイデア【コチラ

お得な制度について【コチラ

一級建築士事務所アトリエカドル
電話  053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@ 友だち追加
instagram atelier_cuddle




同じカテゴリー(アトリエカドルについて)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすぐヤスデが大量発生する季節がやってくる~
    コメント(0)