2018年08月08日 10:00
8月は夏季休暇無しで営業します≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
世間的にはもうすぐお盆休みですね。
連休は11日〜15日くらいが多いのでしょうか。

アトリエカドルは長期休暇無しで通常営業しております。
普段はお仕事で家づくりの時間が中々作れない、なんて方はこの機会にぜひご相談下さい。
連休は11日〜15日くらいが多いのでしょうか。

アトリエカドルは長期休暇無しで通常営業しております。
普段はお仕事で家づくりの時間が中々作れない、なんて方はこの機会にぜひご相談下さい。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月07日 10:00
5000円×12ヶ月×何十年=何百万円のお得!?≫
相変わらず猛暑が続きます。
熱中症予防もいろんな場所で言われていて、エアコンをつけるのも大事な熱中症予防。
エアコンはもったいない的な風潮があると思うので、それを覆すのはなかなか難しいかもしれないです。

家をたてる時に断熱材にこだわって、普通の断熱材といい断熱材との差額が50万円だとします。
50万円と聞くとけっこう高く感じますが、ちょっと考えてみると・・・
1ヶ月の光熱費が5,000円安くなると仮定してみると
5,000円×12ヶ月×35年=210万円!
35年間で210万円も光熱費に差が出る。
ここから最初の差額を引いても、160万円もお得。
しかも、快適な生活がおくれます。
エアコンはもったいない、が変わる日がくるかもしれません。
熱中症予防もいろんな場所で言われていて、エアコンをつけるのも大事な熱中症予防。
エアコンはもったいない的な風潮があると思うので、それを覆すのはなかなか難しいかもしれないです。

家をたてる時に断熱材にこだわって、普通の断熱材といい断熱材との差額が50万円だとします。
50万円と聞くとけっこう高く感じますが、ちょっと考えてみると・・・
1ヶ月の光熱費が5,000円安くなると仮定してみると
5,000円×12ヶ月×35年=210万円!
35年間で210万円も光熱費に差が出る。
ここから最初の差額を引いても、160万円もお得。
しかも、快適な生活がおくれます。
エアコンはもったいない、が変わる日がくるかもしれません。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月06日 10:00

夏休み中の子どもたちを連れて浜松動物園へ。
といっても、ちょっと違うイベント。

NIGHT ZOO!
夕方から出掛け、夜の動物園を廻ります。

夜行性の動物が活発に動いているかな~と期待していきました。
が、そもそも昼間の様子を知らない事に気づく・・・
カピバラは若干家に帰りたそう?

それでも、ライトアップされた夜の特別感もいい感じ。
飼育員さんが各所にいて、説明やえさやりも見れました。

8月の土曜日は後3回しかありません。
予定が空いてる方はぜひ。
8月の土曜日だけNIGHTZOOやってます≫

夏休み中の子どもたちを連れて浜松動物園へ。
といっても、ちょっと違うイベント。

NIGHT ZOO!
夕方から出掛け、夜の動物園を廻ります。

夜行性の動物が活発に動いているかな~と期待していきました。
が、そもそも昼間の様子を知らない事に気づく・・・
カピバラは若干家に帰りたそう?

それでも、ライトアップされた夜の特別感もいい感じ。
飼育員さんが各所にいて、説明やえさやりも見れました。

8月の土曜日は後3回しかありません。
予定が空いてる方はぜひ。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月04日 10:00
後悔しないいえづくりのポイント その3≫
アトリエカドル的いえづくのポイント。
今回で第3弾です。
建てた後の方が大事ですよ、的なお話。

家づくりって決める事がほんとに多い。
途中でめんどくさくなるのも分かります。
スイッチ・蛇口・取っ手。
生活する中で触る機会が多いものは、使い勝手を実物で確認しましょう。
毎日使うものが使い勝手が悪いと、日々の生活にストレスが。
新しい家でストレスがあるなんて、悲しすぎます。
完成したばっかりの時は、家じゅう新品です。
5年、10年と経つと家にも変化が出ます
外壁には雨だれが出てきたり、コーキングの色が変わってきたり。
木を使った床やドアなんかは、木の色が変わって飴色になったりします。
どんな風に家が変わっていくか、経年変化と劣化を知っておけば、上手に家と付き合えます。
完成してから数十年住み続けるであろう家。
当然、家族の暮らしも変わっていきます。
将来を想定した家づくりは非常に重要です。
でも、予期せぬ事が起こるのもしばしば。
最初から100%完成じゃなく、変化に対応出来るように余白を作っておくといい。
変化に対応できる準備をしてあれば、長く暮らせる家になりますね。
もう一回くらい、次回へ続けるかな。
今回で第3弾です。
建てた後の方が大事ですよ、的なお話。

毎日触るものこそ確認を
家づくりって決める事がほんとに多い。
途中でめんどくさくなるのも分かります。
スイッチ・蛇口・取っ手。
生活する中で触る機会が多いものは、使い勝手を実物で確認しましょう。
毎日使うものが使い勝手が悪いと、日々の生活にストレスが。
新しい家でストレスがあるなんて、悲しすぎます。
経年変化・劣化を知ろう
完成したばっかりの時は、家じゅう新品です。
5年、10年と経つと家にも変化が出ます
外壁には雨だれが出てきたり、コーキングの色が変わってきたり。
木を使った床やドアなんかは、木の色が変わって飴色になったりします。
どんな風に家が変わっていくか、経年変化と劣化を知っておけば、上手に家と付き合えます。
家づくりに完成はない
完成してから数十年住み続けるであろう家。
当然、家族の暮らしも変わっていきます。
将来を想定した家づくりは非常に重要です。
でも、予期せぬ事が起こるのもしばしば。
最初から100%完成じゃなく、変化に対応出来るように余白を作っておくといい。
変化に対応できる準備をしてあれば、長く暮らせる家になりますね。
もう一回くらい、次回へ続けるかな。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月03日 10:00
お母さんこそ隠れ家がほしい!≫
子そだてや家事について、世の中の考えがだいぶ変わってきているかな、と感じます。
それでも、子そだてや家事の中心はお母さん、ママという家が多いのでは。
家にいる時間もやることも多いからこそ、自分の時間を過ごす「自分だけの場所」があってもいい。

幼稚園・学校の書類をまとめておいたり、家計簿をつけたり、書き物をしたり。
好きな雑誌を読んだり、スマホをいじったり、家族の写真を整理したり。
1帖分~1坪くらいのスペースがあれば、ちゃんとしたお母さんの「隠れ家」に。
扉はあってもいいし、なくてもいいし、その家に合ったカタチが一番。
キッチンや洗面の近くにあれば、家事の合間にもすぐ使えます。
よくお父さんから「書斎がほしい」と要望があります。
いざ作っても、ほとんど使わなくなるパターンも・・・
使わなくなる書斎より、お母さんのための「隠れ家」にしませんか?
それでも、子そだてや家事の中心はお母さん、ママという家が多いのでは。
家にいる時間もやることも多いからこそ、自分の時間を過ごす「自分だけの場所」があってもいい。

幼稚園・学校の書類をまとめておいたり、家計簿をつけたり、書き物をしたり。
好きな雑誌を読んだり、スマホをいじったり、家族の写真を整理したり。
1帖分~1坪くらいのスペースがあれば、ちゃんとしたお母さんの「隠れ家」に。
扉はあってもいいし、なくてもいいし、その家に合ったカタチが一番。
キッチンや洗面の近くにあれば、家事の合間にもすぐ使えます。
よくお父さんから「書斎がほしい」と要望があります。
いざ作っても、ほとんど使わなくなるパターンも・・・
使わなくなる書斎より、お母さんのための「隠れ家」にしませんか?
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月02日 10:00
土地がなくて困っている方、こんな方法もありますよ≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
「家を建てたいけど土地が無い」という方、最近周りにチラホラいます。
だれでも使える訳じゃないけど、前にも書いたこんな制度がありますよ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
「市街化区域(しがいかくいき)」・「市街化調整区域(しがいかちょうせいくいき)」という言葉、知ってますか?

建物を建てるときにも色々ルールがあります。
建物を建てられる地域・建てられない地域があったり。
建てられる場合でも、大きさや用途などが法律で決められていて、自分の土地でもむやみやたらには建物を建てられないんです。
自分の土地なのになんで!?って感じですよね。
例えば、自分が家を建てた後に、その周りに工場ばかり建ってしまったら・・・あまりいい環境とは言えなくなっちゃいます。
そういった理由から、建物の用途ごとに建てる地域を決めて、効率的にも環境的にも経済的にもよくしましょうという法律です。
その中で「市街化調整区域」は基本、住宅を含む建物を建てられない地域です。

この浜松市の地図の中で、建物を建てられる地域は「白」の部分で、「黄色」と「水色」は原則建物を建てられない市街化調整区域。
「白」結構少ないですよね。
実際には市街化調整区域もたくさん建物が建ってるし、現実とのギャップは大きい。
実は、市街化調整区域でもいくつかの条件を満たせばいえを建てられ、しかも相場の土地の金額よりも格安で土地を購入出来る可能性もあるんです。
一例として「大規模既存集落制度(だいきぼきぞんしゅうらくせいど)」では、
・土地を購入しようとしているエリアに、自分か親が20年以上暮らしている(直近1年含む)
・他に土地や家を持っていない
など、その他の条件に全て当てはまれば、市街化調整区域でも建物を建てる事が出来ます。
※場所や建物の用途、建てる人によって条件は様々ですので、計画には具体的な調査が必要です。
土地探しでお困りの方、この制度に当てはまればお得に土地が買えますよ。
だれでも使える訳じゃないけど、前にも書いたこんな制度がありますよ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
「市街化区域(しがいかくいき)」・「市街化調整区域(しがいかちょうせいくいき)」という言葉、知ってますか?

建物を建てるときにも色々ルールがあります。
建物を建てられる地域・建てられない地域があったり。
建てられる場合でも、大きさや用途などが法律で決められていて、自分の土地でもむやみやたらには建物を建てられないんです。
自分の土地なのになんで!?って感じですよね。
例えば、自分が家を建てた後に、その周りに工場ばかり建ってしまったら・・・あまりいい環境とは言えなくなっちゃいます。
そういった理由から、建物の用途ごとに建てる地域を決めて、効率的にも環境的にも経済的にもよくしましょうという法律です。
その中で「市街化調整区域」は基本、住宅を含む建物を建てられない地域です。

この浜松市の地図の中で、建物を建てられる地域は「白」の部分で、「黄色」と「水色」は原則建物を建てられない市街化調整区域。
「白」結構少ないですよね。
実際には市街化調整区域もたくさん建物が建ってるし、現実とのギャップは大きい。
実は、市街化調整区域でもいくつかの条件を満たせばいえを建てられ、しかも相場の土地の金額よりも格安で土地を購入出来る可能性もあるんです。
一例として「大規模既存集落制度(だいきぼきぞんしゅうらくせいど)」では、
・土地を購入しようとしているエリアに、自分か親が20年以上暮らしている(直近1年含む)
・他に土地や家を持っていない
など、その他の条件に全て当てはまれば、市街化調整区域でも建物を建てる事が出来ます。
※場所や建物の用途、建てる人によって条件は様々ですので、計画には具体的な調査が必要です。
土地探しでお困りの方、この制度に当てはまればお得に土地が買えますよ。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年08月01日 10:00
炎天下で働く職人さん、頭が下がります≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│設計事務所 日々の業務
暑い日が続いています。
みなさま、体調は大丈夫でしょうか。

工事現場では職人さんが一日中、外で作業します。
もちろんエアコンはない、時には日陰もない、そんな環境です。
そんな職人さんたちに支えられていえづくりが出来ること、こんな時期は特に忘れずにいたいです。
外で作業する職人さんじゃなくても、熱中症対策は大事。
・水分はもちろん、塩分をきちんと取る
・ちゃんと寝る
・ちゃんと食べる
・無理せずエアコンを使う
この時期よく言われていることですが、改めて気を付けてくださいね。
みなさま、体調は大丈夫でしょうか。

工事現場では職人さんが一日中、外で作業します。
もちろんエアコンはない、時には日陰もない、そんな環境です。
そんな職人さんたちに支えられていえづくりが出来ること、こんな時期は特に忘れずにいたいです。
外で作業する職人さんじゃなくても、熱中症対策は大事。
熱中症対策
・水分はもちろん、塩分をきちんと取る
・ちゃんと寝る
・ちゃんと食べる
・無理せずエアコンを使う
この時期よく言われていることですが、改めて気を付けてくださいね。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年07月31日 10:00
住宅ローンの種類 金利編≫
家を建てる方はほとんど住宅ローンを組みます。

住宅ローンの種類は大きく分けて3つあります。
金利が変わらないパターン。
毎月の返済額が変わらないので、長い目でみて計画が立てやすいのがメリット。
その分、金利は少し高め。
半年ごとに金利が変わるパターン。
世の中の景気に左右されて、毎月の返済額が半年ごとに変わります。
固定よりも金利は低くなりますが、景気がよくなると返済額が高くなることも。
最初の数年間は固定金利で、その後にまた固定か変動かを選ぶパターン。
両方のいいとこどりといった感じですが、逆に両方のいいところを捨ててしまっているという見方も。
住宅ローンには「これが正解」はありません。
将来の事もだれにも分かりません。
その人がその時に合った住宅ローンを選ぶことが大切です。

住宅ローンの種類は大きく分けて3つあります。
固定金利型
金利が変わらないパターン。
毎月の返済額が変わらないので、長い目でみて計画が立てやすいのがメリット。
その分、金利は少し高め。
変動金利型
半年ごとに金利が変わるパターン。
世の中の景気に左右されて、毎月の返済額が半年ごとに変わります。
固定よりも金利は低くなりますが、景気がよくなると返済額が高くなることも。
固定金利選択型
最初の数年間は固定金利で、その後にまた固定か変動かを選ぶパターン。
両方のいいとこどりといった感じですが、逆に両方のいいところを捨ててしまっているという見方も。
住宅ローンには「これが正解」はありません。
将来の事もだれにも分かりません。
その人がその時に合った住宅ローンを選ぶことが大切です。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年07月30日 10:00
アトリエカドルのインスタ、始まります≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
いまさら感あるかもですが、アトリエカドルのインスタグラムを始めます。

正確にはしばらく前からアカウントはあったんですが・・・
(ブログの一番下に毎回書いてあったのでお気づきの人もいたかも)
個人のアカウントと会社のアカウントの使い分けに悩み。
会社のは施工事例として使おうと思っていたら、使い道が限られすぎてタイミングを失っていました。
でも使わないのももったいない。
という訳で、施工事例はもちろん現場のことや設計のポイントなどなどをブログのような感じで投稿していきたいと思います。
アカウントはコチラ
atelier_cuddle
お気軽にフォローしてくださいね。

正確にはしばらく前からアカウントはあったんですが・・・
(ブログの一番下に毎回書いてあったのでお気づきの人もいたかも)
個人のアカウントと会社のアカウントの使い分けに悩み。
会社のは施工事例として使おうと思っていたら、使い道が限られすぎてタイミングを失っていました。
でも使わないのももったいない。
という訳で、施工事例はもちろん現場のことや設計のポイントなどなどをブログのような感じで投稿していきたいと思います。
アカウントはコチラ
atelier_cuddle
お気軽にフォローしてくださいね。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
2018年07月28日 10:00

建築の本といえば、のエクスナレッジさんの本。
解剖図鑑シリーズが何冊か出ていますが、これが一番お気に入り

片づけの解剖図鑑

「虎の巻」的な感じで、何回も読み直しています。
いえづくりに欠かせない、収納の計画。
生活動線を意識した間取り。
昔の日本家屋のいいところを現代の家に取り入れる方法。
そんなことがクスッとなるイラストと一緒に書かれています。
建築に携わる人はもちろん、そうでない人も読む価値アリな一冊だと思います。
【読書日記】片づけの解剖図鑑≫
カテゴリー │読書日記

建築の本といえば、のエクスナレッジさんの本。
解剖図鑑シリーズが何冊か出ていますが、これが一番お気に入り
片づけの解剖図鑑
「虎の巻」的な感じで、何回も読み直しています。
いえづくりに欠かせない、収納の計画。
生活動線を意識した間取り。
昔の日本家屋のいいところを現代の家に取り入れる方法。
そんなことがクスッとなるイラストと一緒に書かれています。
建築に携わる人はもちろん、そうでない人も読む価値アリな一冊だと思います。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@
@ebl5108z
instagram atelier_cuddle
アトリエカドルの想い
家づくりの流れ・料金体系について
希望を叶えた施工事例
一級建築士事務所アトリエカドル
住所 浜松市浜北区於呂578-13
営業時間 午前9:00~午後7:00
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
アトリエカドル代表Facebookアカウント
LINE@

@ebl5108z
instagram atelier_cuddle