2018年05月01日 10:00
「テーブルの上にコンセント」を合言葉にコンセントの計画を。≫
タコパ、鍋パ、餃子パ・・・
いつの間にか世の中にはたくさんのパーリーが生まれていました。
そんなパーティーに欠かせないホットプレート。
子育て世代にとってもホットプレートでの食事は、楽しく食卓を囲んで食事が出来て、片づけも簡単と、いいことづくめじゃないでしょうか。

テーブルの上でホットプレートを使うのに絶対必要なもの。
それは「コンセント」。
テーブルを壁に付けないレイアウトもありますが、壁に付ける場合はテーブルの上にくる位置にコンセントを計画しておくとめちゃ便利。

コードが邪魔にならなくて、歩いて引っかかる心配もナシ。
普段、携帯を充電する時なんかもけっこう便利。
コンセントの位置や高さって計画する時には欲しい場所が想像しきれなくて、後から「ココに欲しかった」となりがちです。
後から増やせる場合もありますが、新築の時に計画しておきたいですね。
先日の夕飯のお好み焼き、おいしく焼けました。

我が家でお好み焼きを焼いていた際、よく焼こうとしてヘラでギューと押そうとしたら、
「お好み焼きは押しちゃダメ!」と妻に怒られました・・・。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
いつの間にか世の中にはたくさんのパーリーが生まれていました。
そんなパーティーに欠かせないホットプレート。
子育て世代にとってもホットプレートでの食事は、楽しく食卓を囲んで食事が出来て、片づけも簡単と、いいことづくめじゃないでしょうか。

テーブルの上でホットプレートを使うのに絶対必要なもの。
それは「コンセント」。
テーブルを壁に付けないレイアウトもありますが、壁に付ける場合はテーブルの上にくる位置にコンセントを計画しておくとめちゃ便利。

コードが邪魔にならなくて、歩いて引っかかる心配もナシ。
普段、携帯を充電する時なんかもけっこう便利。
コンセントの位置や高さって計画する時には欲しい場所が想像しきれなくて、後から「ココに欲しかった」となりがちです。
後から増やせる場合もありますが、新築の時に計画しておきたいですね。
先日の夕飯のお好み焼き、おいしく焼けました。

我が家でお好み焼きを焼いていた際、よく焼こうとしてヘラでギューと押そうとしたら、
「お好み焼きは押しちゃダメ!」と妻に怒られました・・・。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月30日 10:00
GWの営業日のお知らせ≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
2018年ゴールデンウィークの営業のお知らせです。

本日4月30日ですが通常営業となります。
1日 通常営業
2日 通常営業
3日 午前のみ営業
4日 お休み
5日 お休み
6日 お休み
7日 通常営業
となります。
ブログ・お問合せは随時承っております。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】

本日4月30日ですが通常営業となります。
1日 通常営業
2日 通常営業
3日 午前のみ営業
4日 お休み
5日 お休み
6日 お休み
7日 通常営業
となります。
ブログ・お問合せは随時承っております。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月28日 10:00
ブログが生んでくれた友達との嬉しい再会≫
昨日は小学校からの友人と数年ぶりの再会。

「家の事で相談があって」と連絡をもらい、自分たちの地元磐田から浜北まで遊びに来てくれました。
自宅の新築を計画する中でいくつか悩むポイントがあって、なにかいい案がないかとの相談。
解消したい事をザックリ提案させてもらいながら、これから図面の提案をさせてもらう事に。
せっかく家づくりの選択肢に入れてもらえたからには最高の提案をしなくては!
声を掛けてくれたキッカケ、友達なのは前提としてブログやfacebookを見てくれていたからだそう。
開業からほぼ毎日続けているブログ。
気づけば100記事越えてました。
書く内容・書き方・仕事との兼ね合いなど、やればやるほど大変さに気づき悩んだ事もあったけど、こうして反応がもらえたこと、素直に嬉しかった。
仕事・子育てに忙しいママのリアルな話も聞けてよかったです。

お土産にこんなかわいいパンもいただきました。
とびばこパンっていうそうです。
ほんのり甘くておいしく、パン好きな我が家の子供たちも満足そうでした。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】

「家の事で相談があって」と連絡をもらい、自分たちの地元磐田から浜北まで遊びに来てくれました。
自宅の新築を計画する中でいくつか悩むポイントがあって、なにかいい案がないかとの相談。
解消したい事をザックリ提案させてもらいながら、これから図面の提案をさせてもらう事に。
せっかく家づくりの選択肢に入れてもらえたからには最高の提案をしなくては!
声を掛けてくれたキッカケ、友達なのは前提としてブログやfacebookを見てくれていたからだそう。
開業からほぼ毎日続けているブログ。
気づけば100記事越えてました。
書く内容・書き方・仕事との兼ね合いなど、やればやるほど大変さに気づき悩んだ事もあったけど、こうして反応がもらえたこと、素直に嬉しかった。
仕事・子育てに忙しいママのリアルな話も聞けてよかったです。

お土産にこんなかわいいパンもいただきました。
とびばこパンっていうそうです。
ほんのり甘くておいしく、パン好きな我が家の子供たちも満足そうでした。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月27日 10:00
脱衣室×物干し×除湿機=梅雨もこわくない≫
2018年のゴールデンウィークはもう目の前。
浜松は「浜松祭り」で大変にぎわいますが、それが過ぎると建築業界にとって悩ましい季節がやってきます。
それは「梅雨」。
雨で工事の工程が変わることもしばしば。
そして家庭での梅雨時期の悩みのタネが「洗濯物」ではないでしょうか。
洗濯が乾かなくて困る事、日本人なら100%経験あると思います。

室内物干し用の部屋やサンルームなどを作るのが一番理想ですが、やっぱりリビングや部屋を広くしたいのでなかなか確保出来ないもの。
そんな時でも、洗面脱衣室に物干しを付けて、扉を閉めて除湿機を掛ければ完璧。

電気代の安い深夜の時間帯に掛けておけば、節電にもなってさらにイイ。
日本では避けて通れない、「雨の日の洗濯どうするか問題」考えておきたいです。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
浜松は「浜松祭り」で大変にぎわいますが、それが過ぎると建築業界にとって悩ましい季節がやってきます。
それは「梅雨」。
雨で工事の工程が変わることもしばしば。
そして家庭での梅雨時期の悩みのタネが「洗濯物」ではないでしょうか。
洗濯が乾かなくて困る事、日本人なら100%経験あると思います。

室内物干し用の部屋やサンルームなどを作るのが一番理想ですが、やっぱりリビングや部屋を広くしたいのでなかなか確保出来ないもの。
そんな時でも、洗面脱衣室に物干しを付けて、扉を閉めて除湿機を掛ければ完璧。

電気代の安い深夜の時間帯に掛けておけば、節電にもなってさらにイイ。
日本では避けて通れない、「雨の日の洗濯どうするか問題」考えておきたいです。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月26日 10:00
浜松で5月5日と言えばお祭りですが、こどもの日もお忘れなく≫
我が家のこいのぼりと兜かざり、今年は少し遅れて登場。

屋根より低いこいのぼりですが、おもしろそうに泳いでいます。
スタンド型だと設置が楽でいいですね。

兜飾りも定位置(以前の記事はコチラ)へ。
こういう季節の物(扇風機や毛布もモチロンですが)、収納の計画をキチンとしておく事が後から困らないポイント。
全てを計画するの、けっこう大変ですが、建てた後の後悔は取り戻せませんよー。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】

屋根より低いこいのぼりですが、おもしろそうに泳いでいます。
スタンド型だと設置が楽でいいですね。

兜飾りも定位置(以前の記事はコチラ)へ。
こういう季節の物(扇風機や毛布もモチロンですが)、収納の計画をキチンとしておく事が後から困らないポイント。
全てを計画するの、けっこう大変ですが、建てた後の後悔は取り戻せませんよー。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月25日 10:00
調味料の加減のコツが知りたいお年頃≫
先日のにしお飯。
献立は
・ネギダレが美味しい!鳥もも肉のソテー
・やみつき胡麻キャベツ

自分がみるレシピ、2人前のパターンが多くて4人家族の我が家はいつも倍の量で作ります。
具材が倍なので調味料も倍にすると汁ダクになったり、加減して少なくすると足りなかったり・・・
この辺りは経験値が物をいうかな、と。
まだまだ修行不足という事ですね。

そんな訳で「タレ感」が少なくなったソテーですが、味はgoodでした。
リピートレシピ入り!
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
献立は
・ネギダレが美味しい!鳥もも肉のソテー
・やみつき胡麻キャベツ

自分がみるレシピ、2人前のパターンが多くて4人家族の我が家はいつも倍の量で作ります。
具材が倍なので調味料も倍にすると汁ダクになったり、加減して少なくすると足りなかったり・・・
この辺りは経験値が物をいうかな、と。
まだまだ修行不足という事ですね。

そんな訳で「タレ感」が少なくなったソテーですが、味はgoodでした。
リピートレシピ入り!
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月24日 10:00
蜂は柔軟剤の甘い匂いに誘われてやってくる!要注意!≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│伝えたい大事な事
温かくなって気持ちのいい日が続きますが、この時期になると現れるアイツ・・・
「蜂」!
大人もモチロンですが、子供が刺されては大変です。

蜜を探して花に集まるのは分かるけど、なぜか洗濯物に寄って来るぞ?と思ったことありませんか?
私の妻も以前、洗濯物に止まっていたのに気付かず取り込んで刺されたことがありました。
同じような事、意外と多いそう。
洗濯物に寄ってくる原因の正体、それは・・・
「柔軟剤」
人間がいい匂いは蜂もいい匂いって事ですね。
対策としては
①柔軟剤を使わない
②室内干しにする
①は困っちゃうと思うので、新築のときには②が出来るよう計画する事をオススメします。
蜂、恐い!
お気を付け下さい。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
「蜂」!
大人もモチロンですが、子供が刺されては大変です。

蜜を探して花に集まるのは分かるけど、なぜか洗濯物に寄って来るぞ?と思ったことありませんか?
私の妻も以前、洗濯物に止まっていたのに気付かず取り込んで刺されたことがありました。
同じような事、意外と多いそう。
洗濯物に寄ってくる原因の正体、それは・・・
「柔軟剤」
人間がいい匂いは蜂もいい匂いって事ですね。
対策としては
①柔軟剤を使わない
②室内干しにする
①は困っちゃうと思うので、新築のときには②が出来るよう計画する事をオススメします。
蜂、恐い!
お気を付け下さい。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月23日 10:00
子育て世代必聴!子育ての概念が変わること間違いなしのセミナーでした≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│講習・勉強など
「親の役割ってなぁ~に?」
このタイトルを見た時、自分は答えが出なかった。
一般社団法人暮らし振興支援機構「はなきりん」さん主催のセミナーへ先日行ってきました。

いままでの自分の概念が変わりまくる、あっというまの120分でした。
タイトルにもありますが、親の役割ってなんでしょう?
と質問され、「子供の自立」と思った自分。
おそらくほとんどの日本人がそう答えるそうです。
この考え方、日本特有のものだそうで、欧米など海外では「子供の選択肢を広げてあげる事」だそう。
そのために何をすべきか、どうすべきかを分かりやすく話してくれました。
将来に向けて「英語」は絶対に覚えなさいという話がありました。
それを聞いた分かりやすい自分は「やっぱり英語教室に通わせようかな」と思ったら、その直後
「だからと言って高い教材や英語教室なんて通わせる必要ありません。通わせちゃダメ!」
と講師の方の言葉。
その後に教えてもらった方法、目からウロコ!
帰って子供に実践してみたら早くも効果が出て、こりゃすごいぞと感動しました。
セミナーの内容をブログで全て書く訳にはいかないので・・・
簡単に・すぐ・お金も掛けずに出来るこの方法、気になる方はご連絡ください。
「はなきりん」さんではセミナーはもちろん、セミナーの内容のDVDの無料貸出、無料相談なども行っているそうです。
浜松でもまたセミナーを行うそうなので、興味のある方は是非!
https://hanakirin.or.jp/
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
このタイトルを見た時、自分は答えが出なかった。
一般社団法人暮らし振興支援機構「はなきりん」さん主催のセミナーへ先日行ってきました。

いままでの自分の概念が変わりまくる、あっというまの120分でした。
タイトルにもありますが、親の役割ってなんでしょう?
と質問され、「子供の自立」と思った自分。
おそらくほとんどの日本人がそう答えるそうです。
この考え方、日本特有のものだそうで、欧米など海外では「子供の選択肢を広げてあげる事」だそう。
そのために何をすべきか、どうすべきかを分かりやすく話してくれました。
将来に向けて「英語」は絶対に覚えなさいという話がありました。
それを聞いた分かりやすい自分は「やっぱり英語教室に通わせようかな」と思ったら、その直後
「だからと言って高い教材や英語教室なんて通わせる必要ありません。通わせちゃダメ!」
と講師の方の言葉。
その後に教えてもらった方法、目からウロコ!
帰って子供に実践してみたら早くも効果が出て、こりゃすごいぞと感動しました。
セミナーの内容をブログで全て書く訳にはいかないので・・・
簡単に・すぐ・お金も掛けずに出来るこの方法、気になる方はご連絡ください。
「はなきりん」さんではセミナーはもちろん、セミナーの内容のDVDの無料貸出、無料相談なども行っているそうです。
浜松でもまたセミナーを行うそうなので、興味のある方は是非!
https://hanakirin.or.jp/
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月21日 10:00
ワクワクが止まらない!エクステリア&ガーデン「庭あそ」さんのショップ&ギャラリー≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│大切な交流
外構工事の打ち合わせへ、北区細江町にあるエクスエリア&ガーデンの「庭あそ」さんへ。

「外構工事」とは、敷地のフェンスやコンクリート打ち・ウッドデッキや石を敷いたりする工事の事です。
以前の「ブログ塾」や先日のシェア術で、プランナーの新村さん(ブログはこちら)と一緒だったのがきっかけ。
工事中の新築工事の外構をお願いすることになって、打ち合わせという名目で遊びに行ってきました。

かっこいいエントランス!
植物の緑と木の茶色と扉の黒がいいバランス。

2階の打ち合わせスペース、まるでカフェみたい。
植物・雑貨・本がセンスよく並んでいます。

階段にはおしゃれなポストがおしゃれに飾ってあります。
そして、打ち合わせが終わって見せてもらったショップ&ギャラリーに度肝を抜かれました!

工場(?)を改装して作られたショップ、おしゃれでワクワクする空間です。
センスのかたまりのような場所、女性なら絶対テンションあがるはず!


大きなアイアンの木のモニュメントも。
他の雑貨や植物とセンスよく飾られれていい感じです。

ドッグランなどペットのための外構も、庭あそさんと新村さんが得意とする提案。

女性に人気の多肉植物もたくさんありました。
寄せ植えもつくってもらえるそうで、こういうのはセンスある人につくってもらえると嬉しいです。

バーバリウムをつくるワークショップも開催するそう。
もうすぐ母の日なので、子供が作ってお母さんへのプレゼントにするのもいいなと思いました。

「庭あそ」さんではただの外構工事じゃない、すてきな空間を作ってくれること間違いなし!
ショップ&ギャラリーは外構工事の予定がなくてもきっと楽しいはず。
ぜひ一度遊びに行ってほしい場所です。
エクステリア&ガーデン アトリエ庭あそさんのホームページ
http://www.niwa-asso.jp/
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】

「外構工事」とは、敷地のフェンスやコンクリート打ち・ウッドデッキや石を敷いたりする工事の事です。
以前の「ブログ塾」や先日のシェア術で、プランナーの新村さん(ブログはこちら)と一緒だったのがきっかけ。
工事中の新築工事の外構をお願いすることになって、打ち合わせという名目で遊びに行ってきました。

かっこいいエントランス!
植物の緑と木の茶色と扉の黒がいいバランス。

2階の打ち合わせスペース、まるでカフェみたい。
植物・雑貨・本がセンスよく並んでいます。

階段にはおしゃれなポストがおしゃれに飾ってあります。
そして、打ち合わせが終わって見せてもらったショップ&ギャラリーに度肝を抜かれました!

工場(?)を改装して作られたショップ、おしゃれでワクワクする空間です。
センスのかたまりのような場所、女性なら絶対テンションあがるはず!


大きなアイアンの木のモニュメントも。
他の雑貨や植物とセンスよく飾られれていい感じです。

ドッグランなどペットのための外構も、庭あそさんと新村さんが得意とする提案。

女性に人気の多肉植物もたくさんありました。
寄せ植えもつくってもらえるそうで、こういうのはセンスある人につくってもらえると嬉しいです。

バーバリウムをつくるワークショップも開催するそう。
もうすぐ母の日なので、子供が作ってお母さんへのプレゼントにするのもいいなと思いました。

「庭あそ」さんではただの外構工事じゃない、すてきな空間を作ってくれること間違いなし!
ショップ&ギャラリーは外構工事の予定がなくてもきっと楽しいはず。
ぜひ一度遊びに行ってほしい場所です。
エクステリア&ガーデン アトリエ庭あそさんのホームページ
http://www.niwa-asso.jp/
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle
2018年04月20日 10:00
Facebookシェア術以上に「気持ち」を教えてもらった勉強会≫
カテゴリー │アトリエカドルについて│講習・勉強など
「Facebookシェア術でブログアクセス5倍UP」という魅力的すぎるタイトルに飛びつき、先日勉強へ行ってきました。
講師の方は以前「ブログ塾」でもお世話になった
ブログとSNSを駆使し尋常じゃない集客を誇る鍼灸師 「Rem鍼灸室」の石川さん。
大企業から女性起業家まで絶大なる支持を得る「集客ブログ講師」の秋香さん。

・タイムラインに出やすくなる条件
・シェアをするときに何が重要か
・たくさんの人に見たいと思ってもらうための心がけ
などなど、テクニック的な面や心理的な面それぞれ惜しみなく教えてくれました。
さすがのお二人。

参加者個人のタイムラインを見て、改善点の指摘も全員分してくださり、個人的にはこれが一番刺さりました。
開業して約4か月、1日1更新をしているブログ(何日かしていない日があるのは内緒)。
自分で決めたはずの事がいつのまにか「義務感」をもってしまって、どこか負担に感じてしまっていた事。
「伝えよう」という気持ちが空回りして、自分よがりになっていた事。
業務の事でいっぱいいっぱいになって、他を見る余裕が無かった事。
自分の中でモヤモヤしていた事を、ズバッと言ってもらいました。
ブログやFacebookを見てくれていた人たちが感じていたであろう率直な意見、ちゃんと伝えてくれる人はなかなかいません。
本当にありがたい存在。

一緒に勉強した方々は
この日が初対面だけどそんな気がしなかった つまみ細工「あんみつ」の権田さん。
こちらも初対面、優しく親切な人柄 「クラス電気」の前田さん。
ブログ塾で知り合い工事でもお世話になる 「大野建具」の大野さん
同じくブログ塾で知り合い工事もお世話になる 「庭あそ」の新村さん
またまた初対面、自転車やバイクの「プレステージ」さん。
館山寺町の痛くないソフトな整体「倭整体所」の富永さん。
初めましてあり、顔なじみで安心感ありのいいメンバーでした。
ブログもFacebookも自分が楽しくなかったら見る人も楽しい訳ない!
自分のキャラはなかなか変えられないけど、楽しく、気軽にを意識してまたやっていこうと思います。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
講師の方は以前「ブログ塾」でもお世話になった
ブログとSNSを駆使し尋常じゃない集客を誇る鍼灸師 「Rem鍼灸室」の石川さん。
大企業から女性起業家まで絶大なる支持を得る「集客ブログ講師」の秋香さん。

・タイムラインに出やすくなる条件
・シェアをするときに何が重要か
・たくさんの人に見たいと思ってもらうための心がけ
などなど、テクニック的な面や心理的な面それぞれ惜しみなく教えてくれました。
さすがのお二人。

参加者個人のタイムラインを見て、改善点の指摘も全員分してくださり、個人的にはこれが一番刺さりました。
開業して約4か月、1日1更新をしているブログ(何日かしていない日があるのは内緒)。
自分で決めたはずの事がいつのまにか「義務感」をもってしまって、どこか負担に感じてしまっていた事。
「伝えよう」という気持ちが空回りして、自分よがりになっていた事。
業務の事でいっぱいいっぱいになって、他を見る余裕が無かった事。
自分の中でモヤモヤしていた事を、ズバッと言ってもらいました。
ブログやFacebookを見てくれていた人たちが感じていたであろう率直な意見、ちゃんと伝えてくれる人はなかなかいません。
本当にありがたい存在。

一緒に勉強した方々は
この日が初対面だけどそんな気がしなかった つまみ細工「あんみつ」の権田さん。
こちらも初対面、優しく親切な人柄 「クラス電気」の前田さん。
ブログ塾で知り合い工事でもお世話になる 「大野建具」の大野さん
同じくブログ塾で知り合い工事もお世話になる 「庭あそ」の新村さん
またまた初対面、自転車やバイクの「プレステージ」さん。
館山寺町の痛くないソフトな整体「倭整体所」の富永さん。
初めましてあり、顔なじみで安心感ありのいいメンバーでした。
ブログもFacebookも自分が楽しくなかったら見る人も楽しい訳ない!
自分のキャラはなかなか変えられないけど、楽しく、気軽にを意識してまたやっていこうと思います。
住宅の設計・施工・リフォームなどお問い合わせはお気軽に!
アトリエカドルの業務内容・参考価格について【コチラ】
社名・ロゴについて【コチラ】
子育て世代にオススメのアイデア【コチラ】
お得な制度について【コチラ】
一級建築士事務所アトリエカドル
電話 053-548-4159
メール info@cuddle.work
LINE@
instagram atelier_cuddle